大斎の祈祷文つき楽譜 と 誦経練習用祈祷書


赦罪の晩課


『大斎第一週奉事式略』をもとにして、第2週以降も、「変わらない部分」と「日替わりの部分」の2冊分冊に編集したものです。ルビも入っていますが、祈祷のときは聖務長の指示に従い、「祈祷書」(上記、三歌斎経、奉事経など)を用いてください。

◆早課、時課、晩課(先備聖体礼儀)

「枠組み」となる替わらない部分

 ・横書き楽譜:早課、一時課、三時課、六時課、九時課、晩課、晩課+先備聖体礼儀 pdf1.2mb
  (祈祷文付きの楽譜。ひらがなルビ付き)

 縦書き、誦経用:早課、一時課、三時課、六時課、九時課、晩課、晩課-先備聖体礼儀
  分冊:早課、早課、一時課三時課六時課九時課、晩課、晩課+先備聖体礼儀
  (誦経の時は縦書きの方が読みやすいです。ひらがな、ルビ付き)


○上記(早課、六時課、晩課)に「日替わり」として挿入される部分pdf
   <曜日ごとに異なる。2週目以降も順次準備中>

   月 火  水  木  金 
 第1週間 1-月  1-火  1-水  1-木  1-金 
 第2週間     2-水     
 第3週間     3-水    
 第4週間     4-水    
 第5週間     5-水    
 第6週間     6-水    
受難週  受難月 受難火   受難水    

注)第5週水曜日の早課のカフィズマは第19ではなく、第20カフィズマが読まれるが、ここでは便宜上、他の週と同じ第19カフィズマ



○晩課 「主や爾によぶ」生神女讃詞 <その週の調、その曜日の生神女讃詞を歌う>

   1調2調3調4調5調6調、7調、8調


晩堂大課pdf

 ○アンドレイの大カノン(第1週目の月曜日から木曜日のみに行われる、聖書引用箇所付き

パラスタス(大斎第2、第3、第4土曜日) 早課 聖体礼儀

アカフィストのスボタ 早課 聖体礼儀

ラザリのスボタ 早課聖体礼儀

聖枝祭 徹夜祷 聖体礼儀